肌の悩みは、1秒でも早く解消したいもの。小ジワがあるだけで笑顔に自信が持てなかったり。色ムラがあるだけで、暗い印象になってしまったり。たるみやほうれい線が目立つ…
BAKUCHIS COLUMNバクチスコラム
2022.11.29【バクチオール通信】バクチオールは皮むけしないレチノール!?

誰しもがシミやシワのないきれいな肌に憧れるもの。鏡を見るのがおっくうにならないためにもスキンケアは念入りにしていきたいです。
すでにシミやシワに高い効果を発揮するといわれている『レチノール』をスキンケアに取り入れている方もいるでしょう。レチノールは高い効果を得られますが、敏感肌の方やアレルギー体質の方は肌トラブルを起こしてしまう恐れがあります。
そこで、レチノールと似たような効果が期待できるとして低刺激で肌に優しい『バクチオール』が注目されているのです。本記事ではバクチオールの魅力に迫っていきます。
皮むけしないバクチオールとは?
皮むけしないといわれているバクチオールは、マメ科の植物『オランダビュ』や『オトロビウム・プベッセンス』から抽出された天然植物由来の成分です。
年齢肌やシミやシワ、高い抗酸化力を発揮するといわれているレチノールと似たような働きをします。バクチオールは『第2のレチノール』や『次世代レチノール』といわれる注目の美容成分です。
バクチオールとレチノール成分の違いは?
似た働きをするといわれている2つの成分ですが、違いはどのようなものでしょう。
具体的にどのような効果があるのかみていきます。
肌に優しいバクチオール
天然成分から抽出されているため、ビーガンの方も安心して使えるのです。レチノールが肌に合わなかった方も、皮むけや赤みといった症状があらわれることは少ないといわれています。
以下のような効果が期待できるのです。
- シミやシワを改善
- 乾燥肌の改善
- 肌荒れやニキビの改善
- 高い抗炎症・抗酸化作用
- コラーゲン生成
- 肌のターンオーバー
- 毛穴の黒ずみ改善
- くすみの改善
低刺激で肌への刺激が少ないため、敏感肌やアレルギーの方も使えます。
紫外線に強くいつでも好きなタイミングで使えるので、肌の調子をみながらスキンケアに取り入れていくと良いです。
即効性はありませんが、長期的に使うことで根本トラブルへアプローチし、肌の土台をつくりあげていきます。肌トラブルがあるときにこそ、バクチオールを使って内側から改善していきましょう。
まだバクチオールを試したことがない方も、ぜひスキンケアのメンバーに加えてあげてください。
即効性が期待できるレチノール
レチノールはビタミンA(誘導体)のことです。ビタミンAは体内で作ることのできない成分のため、外部から補う必要があります。特に美容面に関しては肌の引き締めや乾燥肌、シワやニキビの改善をし、皮脂のコントロールをする効果があるとされています。
ビタミンAを補うのは肌にとって良いことです。しかし、ビタミンAが不足した状態の肌に成分が補われる『レチノイド反応(A反応)』が起きることがあるのです。使いはじめから肌が慣れるまでは、皮むけやヒリヒリ感、赤みなどがあらわれます。肌の正常な働きによって引き起こされる症状ですが、敏感肌の方やアレルギーの方は悪化してしまう恐れがあります。
レチノールを使うときには肌の状態に注意してください。
具体的に、どのような効果があるのか紹介していきましょう。
- 肌のシミやシワを改善し引き締める
- 肌の水分バランスを整える
- 肌荒れやニキビの改善
- 高い抗炎症・抗酸化作用
- コラーゲン生成
- 肌のターンオーバー
- 毛穴の黒ずみ改善
- くすみの改善
このようにレチノールは短期間で高い美肌効果を期待できるため、即効性を求める方におすすめです。
しかし、即効性がある一方で弱点もいくつかあります。
- 紫外線や温度に弱い
- 日中の使用不可
- 早く使い切ること
- 併用不可の成分がある
- 成分が変質しやすい
- 肌への刺激が強すぎる
使うタイミングや肌質を選ぶため、万人には向いてないといえます。
皮むけが心配な方にはバクチスシリーズがおすすめ
皮むけが心配な方や初めて使う方には『バクチス』シリーズがおすすめです。バクチスは繊細な日本人の肌を研究し誕生した100%日本製のバクチオール製品です。余計なものは入れない、肌に良い成分のみを使用したシンプルなバクチオール。
毎日のスキンケアはシンプルなものが長く続けやすいです。『バクチス』はゆっくりと肌の内側から健康的な土台をつくっていきます。使い続けていくほど、肌のトラブルが少なくなっていく。
気づいたときにはキレイな肌に近づいているでしょう。
バクチスセラムとバクチスミルクで肌の土台を整える
まず『バクチスセラム』でしっかりと肌の土台を固めていきましょう。バクチスセラムは導入化粧水、化粧水、美容液、アイクリームの1本4役の効果が見込めます。洗顔後にバクチスセラムをさっと塗るだけで化粧水やクリームもいらないほどにうるおいが期待できます。
とろっとしたテクスチャーなのに伸びが良くスッと肌になじむ感覚。つけたあとにはみずみずしくハリのある肌へと導いてくれます。
バクチスセラムでも保湿効果を期待できますが『バクチスミルク』を使うと、より美肌効果が高まります。バクチスミルクは、日本人の肌にベストなバクチオール1%の濃度を配合。
保湿力を保ちつつ、くすみやたるみを改善し肌を正常な状態へと導いてくれます。クリアなイメージへと導くナイアシンアミドや浸透を促してくれるペリセアも配合されているため、より若々しい肌を目指せます。さらに、高い保湿力が期待できるシロキクラゲ多糖体やバイオPGA配合でしっとりとした素肌へ。
軽いつけごこちなので、ベタつきや重さが気になりません。バクチスミルクでしっかりと肌のスペシャルケアをしてあげましょう。
バクチスシリーズでスキのない肌を
バクチスは低刺激で皮むけしない製品です。皮むけや肌のことで悩むのはこれで終わりにしましょう。
使い続けていると気づいたら理想の肌へと一歩近づいている。将来の美肌のためにもバクチスを使ってみましょう。